らくらく篆刻 柔らかい高麗石印材
『ものづくり名人派遣事業』や
小中学校の教材、勾玉づくりなどで広く使われている高麗石です。
普通の彫刻刀でカンタンに彫れます♪
自然素材ですので石の色はグレー〜白まで様々です。
◆印面調整ずみ
そのまま文字を書いて彫れます♪
写真左の篆刻台(バイス)と彫刻刀は篆刻セットの商品です
石材には製造時のノコギリのスジやキズが残っていることがほとんどです。
彫刻前には紙ヤスリで彫刻面を平らにする工程が必要ですが、きちっと削るのはなかなか難しいものです。
この工程が不十分で凸凹の残ったまま彫って『上手く捺せない、写らない』と困ってる方を時々見かけます。
せっかくのハンコ作り、確実にキレイに捺印できるまで仕上げてしていただきたいので当店で彫刻面を磨いてお届けします。
また、版下を見やすく、彫刻部分がわかりやすいように行う『朱塗り』も済ませてお届けします。
◆10mm角は短冊、絵手紙、色紙向き
◆14mm角は絵手紙、色紙、半紙向き
◆22mm角は絵手紙、色紙、半紙以上向き
※篆刻セットには14mm角が1個入っています。
※ご指定のない場合印面調整は2面、『朱塗り』は一面です。
※寸法表示と0.5mm程度誤差のある場合があります。
※お届けする商品は『高麗石の石材』のみです。
追加用文字入れ高麗石販売を始めました
|
|
◆お買い上げ
高麗石10mm角
550円
約10mm角×34mm:写真(手前)
|
|
高麗石14mm角
550円
高麗石22mm角
550円
 篆刻セットはこちら
|